『動作改善サマーキャンプin仙台』のご案内

BCS代表前田健

甲子園の予選が全国で繰り広げられる中、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、BCSベースボールパフォーマンスでは、来る8月10日(水)、11日(木)、宮城県仙台市にて、小中学生を対象に、野球の投球・打撃動作を中心とした個人技術向上に的を絞ったサマーキャンプを下記の通り開催いたします。
通常、野球塾主宰のキャンプ、野球教室では、著名な方がただアドバイスをおくるだけの形式がほとんどであり、その趣旨は、建前上「技術向上」であっても、実際には「モチベーションの向上」に留まり、それ以上の意味があるものとはとても思えません。
本サマーキャンプでは、そうした「ひと夏の思い出」に留めず、「実際にパフォーマンスが向上する」、「今後取り組むべき道筋が明確に定まる」ということに重きをおいて、本当に意味のある2日間にしようと考えています。
投・打動作の技術論と改善指導において、野球界の指導者を指導する立場にある当社のノウハウをこの2日間に集中的に投入いたします。この機会に是非ともご参加ください。

BCSサマーキャンプ2011/日程・詳細

日 時 平成23年8月10日(水)11日(木) 各9:00~16:30
場 所 仙台市民球場 宮城県仙台市宮城野区新田東4-1-1(地図参照
集合は球場正面ゲート(8:30より受付開始)
対象および定員 小学4年生~中学3年生の野球選手30名
指導者 前田 健(BCSベースボールパフォーマンス代表)
桜庭龍也(BCSベースボールパフォーマンス仙台チーフコーチ)
北川雄介(BCSベースボールパフォーマンス全国巡回コーチ)
内 容 タイムスケジュール参照
服装、持ち物 ユニフォーム着用、帽子(必須)、グラブ、バット、スパイク、
スポーツシューズ、飲み物(多めに)、弁当(昼食用)
参加費 一般参加  22,000円(税込み)/1名
BCS会員 20,000円(税込み)/1名
※お支払いは銀行振込となります。振込先はお申込後メールにてお知らせします。
お申込方法 下記記載のサマーキャンプ専用お申込みフォームよりお申込ください。
お申込期限 8月3日(水)(定員になり次第締め切りますので、お早めにお申込ください)
問い合わせ 担当:桜庭龍也(BCSベースボールパフォーマンス仙台チーフコーチ)
TEL:090-4677-9100
または、公式サイトお問い合わせフォームよりお願いいたします。
その他連絡事項 ・現地集合・解散型ですので、宿泊や食事の手配は参加者各自で行ってください。
・使用球は可能な限り選手に合わせますが、練習効果に問題がない場合には、
 日頃、硬式球を使用している選手でも軟式球を使用していただく場合があります。
・雨天時は併設の屋内練習場で行います。
 (その場合も集合場所、集合時間は同じです)
サマーキャンプ タイムスケジュール(例)
1日目 2日目
8:30集合・受付開始8:30集合
9:00挨拶.ウォーミングアップ9:00挨拶.ウォーミングアップ
9:30ピッチングおよびスローイング
の基礎的な動きづくり
1.各種ドリルによる動きづくり
(キャッチボール形式にて)
9:30 ポジション別、投・送球練習
1.基本の確認、復習、改善
(キャッチボール形式にて)
2.投手、野手別練習
投手:ピッチング
野手:ゴロ、フライ処理の基礎~スローイング
12:30昼休憩12:30昼休憩
13:30バッティング動作の基礎的な動きづくり
1.各種ドリルによる動きづくり
2.ティーバッティングでの確認
(進度に応じて実施判断)
13:30 バッティング動作の動きづくり
1.進度確認、改善
2.ティーバッティングでの改善
16:15ダウン・ストレッチ指導16:15ダウン・ストレッチ指導
16:30終了16:30終了

アクセス地図

サマーキャンプ会場
住所/TEL 宮城県仙台市宮城野区新田東4-1-1/TEL:022-231-1123
交通案内 ◆電車をご利用の場合
JR仙石線「小鶴新田駅」下車徒歩10分弱
JR仙台駅~JR小鶴新田駅〔所要時間約10分:180円〕
◆お車でお越しの場合
1)泉方面より
仙台バイパス(国道4号)を南下
⇒「新田」方面の案内表示が見えたら、左に降り、交差点を右折する。
2)名取方面より
仙台バイパス(国道4号)を北上
⇒左手に球場が見えてきたら「新田」方面の案内表示が出るので、
左に降り、交差点を左折する。
>>> 交通案内・周辺地図・駐車場案内
※駐車場は、震災の影響で、当日駐車可能な台数が読めません。
 なるべく公共交通機関をご利用ください。

▲このページの先頭へ戻る

仙台・東北野球スクール > BCSサマーキャンプ2011 in仙台